このページには広告が表示される場合があります
埼玉県羽生市にある南陽醸造。ここは‟幻の酒”と言われることもある入手困難の人気の酒「花陽浴(はなあび)」の蔵元です。蔵元で発売されると即日完売。特約店でしか購入できなくなります。
南陽醸造の営業時間は、平日9:00~17:00。南陽醸造で確実に花陽浴を買うためには、発売日の9:00前から並ぶ必要があるとのこと。花陽浴を買ってから、午後から埼玉のゴルフ場で9ホールだけゴルフをする計画を立てるのも良いかもしれません。
花陽浴の発売日や状況については公式インスタグラムでチェックできます。以下は、「地球の歩き方 埼玉2023-2024」にある、南陽醸造の紹介文です。
全国的に人気の高い「花陽浴(はなあび)」で知られる南陽醸造。3人の社氏によって酒を譲す家族経営の小さな蔵は製法にこだわり1本1本ていねいに作るため、生産量がとても少ない。それゆえ花陽浴は入手困難で‟幻の酒”といわれることも。新郷にある酒蔵を訪ねてもいつも並んでいるとは限らない。「しぼりたての生酒がリリースされる11月中旬から4月までは週1回ぐらいの間隔で、新酒が店頭に並びます。夏場は毎月1日に数十本から数百本販売するので必ず入手したいなら1日の開店時間が狙い目です」。こう教えてくれたのは代表の須永真知子さん。厳選された上質の米と地元の伏流水で作られる酒はフルーティで華やかな香りが特徴。一度味わったら忘れることのできないおいしさだ。


南陽醸造 基本情報
住所 | 〒348-0041 埼玉県羽生市上新郷5951 |
電話番号 | 0485610178 |
公式サイト | http://www.nanyo-jozo.com/ |